2018年4月15日日曜日

自国民を虐殺するシリアアサド政権に国際社会がついにきれた! ~アサド政権の終わりのはじまりか?~

シリア空軍基地への空爆、イスラエルが実施=シリアとロシア
BBC News

シリア中部ホムスに近い軍用飛行場が空爆を受けたことをめぐり、シリア政府と同盟国のロシアは201849日、イスラエルが空爆を実施したと述べた。
空爆はT4と呼ばれているティヤス空軍基地が標的となった。英国に拠点を置くシリア人権監視団は、複数の国籍の戦闘員14人が死亡したと明らかにした。複数の国籍とはこの場合、イラン人やイランが支援するイスラム教シーア派の民兵を意味する。
シリア国営通信は軍事筋の話として、イスラエルによるT4へのミサイル攻撃を防空警備システムが迎撃したと報道。ミサイルを発射したのは、レバノン領空を飛ぶイスラエルF15戦闘機だと伝えた。
ロシア国防省は、発射されたミサイル8発のうち5発が迎撃されたが、3発が空軍基地の西側に到達したと明らかにした。
過去にシリアを空爆したことがあるイスラエルはコメントしていない。シリアは当初、米国とが空爆を実施した疑いがあるとしていた。
これに先立ちシリアでは、ダマスカス近郊の反体制派支配地域にあるドゥーマに対する攻撃で化学兵器が使われた疑いが出ており、国際社会の懸念が高まっていた。
ドナルド・トランプ米大統領はツイッターで、シリアのバッシャール・アル・アサド大統領を「けだもの」と呼び、同盟国のイランやロシアと共にアサド大統領が「大きな代償を払うことになる」と警告した。
「シリアで無謀な化学攻撃があり、女性や子供を含め、大勢が死んだ。残虐行為のあった地域は封鎖され、シリア軍に包囲されているので、世界はまったく立ち入れない。プーチン大統領とロシアとイランに、けだものアサドを支援した責任がある。大きな……
……代償を払うことになる。医療支援と査察のため、ただちに地域を開放しろ。またしても何の理由もない人道的な大惨事だ。病んでる!」(太文字は原文で大文字による強調箇所)
一方、ドゥーマに残っていた反政府勢力は降伏し、シリア政府との合意に基づき、バスによる退避を行っている。
イスラエルが関与した可能性は?

イスラエルは今年2月、シリアを標的とした大規模な空爆を実施している。
攻撃はイランのドローン(無人飛行機)によるイスラエル空域侵入を受けたもので、さらに、最初の空爆でイスラエルのF16戦闘機が撃墜されたことを受けて、再び空爆を行った。
イスラエル軍はイランとイランの革命防衛隊はティヤス空軍基地を長らく使用してきており、イスラエルに敵対的で、シリア政府軍と同盟関係にあるレバノンのイスラム教シーア派集団、ヒズボラなどへの武器提供に使われていると指摘している。
イスラエル軍は、自国空域を侵入したドローンも、この基地から飛ばされていたと主張している。
ドゥーマでの攻撃との関連性は?

トランプ大統領とフランスのエマニュエル・マクロン大統領は8日、共同声明を出し、疑われる化学兵器使用に「強力な共同の対抗措置で連携する」と表明した。
米政府高官は、米国はシリア政府軍の基地を空爆していないとしている。国防総省は発表文で、「現時点で、国防総省はシリアで空爆は実施していない」とした上で、「しかし、我々は状況を注視しており、シリアあるいは別の場所で、化学兵器の使用者の責任を問うために現在行われている外交努力を支持している」と述べた。
フランスも同様に空爆を否定している。
国営シリア・アラブ通信(SANA)は、ティヤスへの空爆について「米国による攻撃の疑い」と報じていたが、その後米国への言及を削除した。
米国は20174月に、巡航ミサイル「トマホーク」59発をシリアのシュアイラート空軍基地に向けて発射した。反政府勢力が支配する北西部イドリブ県ハンシャイフンで化学兵器による攻撃が行われたことを受けた。
ドゥーマで何が起きたのか?

医療関係者らによると、7日のドゥーマへの攻撃で数十人が死亡している。
「ホワイト・ヘルメッツ」として知られるボランティア団体「シリア民間防衛隊」が撮影したビデオでは、家屋内に複数の男女と子供たちが遺体となって横たわる様子が映っている。遺体の多くは口から白い泡を出している。
しかし、何が実際に起きたのか、死者数について独立的に確認できていない。
国連安全保障理事会は、ドゥーマでの化学兵器使用疑惑に関する緊急会合を9日に開く予定。
シリアとロシアは化学兵器による攻撃を否定している。両国は、ドゥーマを支配する反体制派「ジャイシュ・アル・イスラム(イスラム軍)」と撤退について合意が得られたとしている。
ロシアは、ドゥーマでの軍事行動は終了したと述べた。合意に基づき、8000人の戦闘員、家族・親族の4万人がバス100台で破壊された町から撤退した。反体制派勢力によって人質にされていた人々も解放された。
これにより、政府軍は東グータ全体を掌握した。
アナリストらは、アサド大統領にとって、2016年に北部の主要都市アレッポの陥落以来の軍事的成功になったと指摘した。何週間にもわたる政府軍の攻撃で1600人以上が死亡した。

シリアの化学兵器疑惑 ・子供たちにも被害 
BBC News
 2018年4月9日 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12448 
https://youtu.be/5aCyLx5Pzso?t=1
 シリア政府軍と反政府派の戦闘が続く首都ダマスカス近郊の東グータ地区で、政府軍が化学兵器攻撃を行った可能性が指摘されている。 この動画では、子供たちが治療を受ける様子が映されており、中には呼吸困難に陥っている子供もいる。 反政府勢力が支配する東グータ地区のドゥーマでは7日に数十人が死亡したと言われているが、シリア政府は化学兵器の疑惑を否定している。 提供元:https://www.bbc.com/japanese/video-43694256

 「うちの子たちが何をした」シリア「化学攻撃」で家族22人死亡 
BBC News Japan
 2017/04/07 に公開 
シリア北西部イドリブ県の反政府勢力地域ハーン・シェイフーンで4日、化学攻撃が疑われる爆撃で少なくとも58人が死亡した。
https://www.youtube.com/watch?v=_yKVqtGmij4
提供元:https://www.bbc.com/japanese/43694570

米、アサド政権の化学兵器使用「証拠ある」
【ワシントン=加納宏幸】米国務省のナウアート報道官は13日の記者会見で、シリアの首都ダマスカス近郊・東グータ地区での化学兵器使用疑惑に関し、同国のアサド政権が実施したと判断できる証拠を米政府が持っているとし、同政権による化学兵器攻撃があったことを「非常に強く確信している」と述べた。
 7日に実施された攻撃には塩素ガス弾に猛毒サリンのような神経剤が組み合わせて使われたとの報道もある。ナウアート氏は化学兵器の種類について特定を急いでいると述べた。「証拠」の内容や確認した時期は明らかにしなかった。
 サンダース大統領報道官も13日の記者会見で、アサド政権に「化学兵器攻撃の責任があると強く確信している」と語った。また、アサド政権を支援しているロシアにも「化学兵器攻撃の実施を止めなかった責任がある」と強調。露政府は疑惑を「でっち上げ」などと否定しているが、サンダース氏は「私たちの情報によると全く逆だ」とした。

シリアの首都ダマスカスで爆発音、軍基地と化学研究施設に攻撃
20184144/14() 10:58配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000012-jij_afp-int

AFP=時事】(更新、写真追加)在英のNGO「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」は、米国などがシリアの首都ダマスカスとその周辺で14日未明に、シリア軍の基地と化学研究施設を攻撃したと明らかにした。 これに先立ちダマスカスにいるAFPの記者は14日未明、複数の大きな爆発音が聞こえたと伝えていた。シリア国営テレビも米国がフランス、英国と共同でシリアに攻撃していると伝えた。【翻訳編集】 AFPBB News
【シリア攻撃】メイ英首相声明「新たな化学兵器使用阻止」「政権転覆が目的ではない」
シリア攻撃 英首相が声明発表
2018414 1254 http://news.livedoor.com/article/detail/14578278/
 【ロンドン=岡部伸】英首相官邸は20184月14日、メイ首相が米国、フランスとともにシリアへの攻撃を開始したとの声明を発表した。声明の中でメイ氏は、シリアの首都ダマスカス近郊の東グータ地区で子供を含む75人の死者が出たことは「純粋に恐怖」と非難。アサド政権は化学兵器を使用して来た歴史があり、英情報機関が集めた重要なインテリジェンスによると、今回もアサド政権による攻撃の可能性が「極めて高い」ため、「アサド政権の化学兵器使用能力を低下させ、新たな使用を阻止することが重要」と指摘した。その上で、あらゆるチャンネルを通じて外交努力を尽くしたが、「攻撃以外に選択肢がなかった」と述べた。またメイ氏は、「空爆は限定的で標的を絞ったもので、内戦に介入するものではなく、アサド政権を転覆させるもののではない」と指摘し、就任後初めて軍に攻撃を命じたが、「英国の国益に資する」と判断したからだと強調した。
【管理人より】シリア攻撃は、米英仏による連合軍の攻撃です。
対露でそれぞれの思惑…慎重論押し切った英国、衝突回避姿勢にじむフランス

 【ロンドン=岡部伸、パリ=三井美奈】米国が単独で実施した昨年4月のシリア攻撃とは異なり、今回は英国とフランスが軍事作戦に参加した。シリアのアサド政権を擁護するロシアとの対立を背景に、英政府が国内の慎重論を押し切り参加に踏み切った一方、フランスは対露関係悪化を回避したい姿勢をにじませた。
 「化学兵器を使用しても責任を問われないと考える者への明確なシグナルだ」。メイ英首相はシリアへの空爆実施について説明した14日のテレビ演説で、英南部での元スパイ襲撃事件に関与したと英国が指摘するロシアを牽制(けんせい)した。
 欧州連合(EU)離脱に伴い、地域での存在感低下が懸念される英国。2014年のウクライナ危機以降、サイバー攻撃や選挙介入などロシアによる欧州への攻勢が相次いで指摘される中、ロシアへの強硬姿勢を貫く事で影響力を回復する狙いがあるとみられる。
 ただ、攻撃に際し議会の承認が必要だったとする声も強まっており、今後野党労働党を中心に首相を追及する動きも出てきそうだ。
 一方、マクロン仏大統領は14日の声明で、化学兵器を使用した民間人虐殺を非難しつつ、シリア攻撃は化学兵器施設を対象とした限定的なものだと強調した。
 攻撃に先立ち13日には、プーチン露大統領と電話で会談。国連安保理でのロシアの拒否権行使に遺憾の意を示す一方、シリア安定化でロシアに協力する意欲を伝えた。
 背景には元スパイ襲撃事件をめぐって米欧とロシアが対立する中、シリア攻撃で双方の亀裂が決定的となり、中東不安定化につながることへの強い懸念がある。パルリ仏国防相は14日の記者会見で、シリア攻撃について「対立は望まず、事態の悪化は防ぎたい。ロシアには事前に通告した」と述べた。

【攻撃にはこんな意味もある】

秩序乱すロシアへ警告 米英仏のシリア攻撃

2018/4/14 21:09https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29406780U8A410C1MM8000/
情報元
日本経済新聞 電子版記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
閉じる
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
閉じる
共有
文字サイズ
javascript:void(0)javascript:void(0)
javascript:void(0)javascript:void(0)
javascript:void(0)javascript:void(0)

日経の記事利用サービス
企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。
詳しくはこちら
米英仏によるシリア軍への攻撃はアサド政権の後ろ盾となるロシアのプーチン大統領に対する警告にほかならない。シリア内戦への軍事介入、ウクライナ侵攻、そして米欧に仕掛けるサイバー攻撃や工作活動などロシアの「悪意に満ちた行動」に歯止めを掛けるため軍事行動で結束してみせた。

【米英仏・ロシアによる最新兵器のフル活用】

米英仏がシリア攻撃 化学兵器施設にトマホーク、トランプ米大統領「邪悪で卑劣」
【ワシントン=加納宏幸、ロンドン=岡部伸】トランプ米大統領は13日夜(日本時間14日午前)、シリアのアサド政権が同国の首都ダマスカス近郊・東グータ地区で化学兵器を使用したと断定し、米軍に化学兵器関連施設への精密攻撃を命じたと発表した。英国、フランスとともに米東部時間午後9時から複数の施設に対する攻撃を実施した。化学兵器使用を理由にした同政権への攻撃は昨年4月に次ぎ2回目となる。
 ロイター通信は、攻撃には巡航ミサイル「トマホーク」が使われたと報じた。また、シリア人権監視団(英国)の話として、ダマスカスのシリア軍基地や科学研究施設が攻撃されたとしている。シリア軍は13発のミサイルを撃ち落としたと主張しているという。
ダンフォード米統合参謀本部議長は記者会見で、攻撃対象は化学兵器開発関連の研究施設や貯蔵施設とした。BBC放送などは英空軍の攻撃機トーネード4機がシリア中部ホムスの西約24キロの軍施設を巡航ミサイルで攻撃したと伝えた。英国防省は攻撃が「成功したとみられる」との暫定評価を明らかにした。
 トランプ氏は攻撃は化学兵器の生産、拡散、使用の抑止が目的で、「アサド政権が化学物質の使用を中止するまで対応を続ける」と述べた。マティス国防長官は攻撃は「1回限り」としたが、再使用があれば攻撃するとの認識を示した。
 また、トランプ氏は、シリアの行動を「邪悪で卑劣な行為」だと強く非難。「怪物による犯罪だ」とアサド大統領を批判した。アサド政権を支援するロシアも同政権の化学兵器使用に責任があると指摘した。
 英国のメイ首相は声明で、攻撃以外に「選択肢がなかった」と強調。攻撃はシリアの体制転換を目指すものではないとも説明した。フランスのマクロン大統領も、米英とともにシリアの化学兵器工場への攻撃を実施したと発表した。
 トランプ氏は化学兵器使用疑惑を受け、アサド政権やその後ろ盾のロシア、イランに「大きな代償」を払わせると警告し、9日午前の閣議で「48時間以内」に重大な決断をするとしていた。トランプ政権は昨年4月にも猛毒の神経剤サリンが使われたとして、化学兵器の保管場所とされたシリア中部の空軍基地を巡航ミサイルで攻撃した。
 アサド政権は化学兵器使用を否定しているが、マティス米国防長官は13日夜の記者会見で、東グータでの攻撃について「塩素剤が使用されたと確信している。サリンの可能性も排除しない」とした。ホワイトハウスも、ヘリコプターから「たる爆弾」で塩素剤が投下され、サリン使用時にみられる症状も確認されたとする報告書を発表した。

米英仏、多様な兵器使用
「トマホーク」「ストームシャドー」「B1戦略爆撃機」「ラファール戦闘機」

シリアのアサド政権による化学兵器使用への報復として、米英仏3カ国が関連施設3カ所にミサイル100発以上を撃ち込んだ。約1年前の米軍単独の攻撃と比べ使用兵器数を倍増。シリアの後ろ盾のロシアとの偶発的衝突の回避に腐心しつつ、アサド政権を軍事力で威嚇し化学兵器使用を断固許さない決意を示す狙いがあった。
 攻撃は14日午前3時55分(日本時間同9時55分)に始まった。東地中海に米海軍の駆逐艦少なくとも3隻が展開し、巡航ミサイル「トマホーク」約100発を発射。空爆には遠距離から精密攻撃が可能なB1戦略爆撃機が加わった。
 英軍はキプロス島の基地からトーネード戦闘機4機を発進させ、空中発射型の巡航ミサイル「ストームシャドー」で爆撃。フランス軍はフリゲート艦4隻とミラージュ戦闘機、ラファール戦闘機を出撃させた。
 米国の昨年4月の攻撃はシリア中部のシャイラト空軍基地1カ所に標的を絞ったが、今回は首都ダマスカス近郊の研究施設や中部ホムスの化学兵器保管庫など3カ所に攻撃対象を拡大した。(共同)

ロシア、最新鋭戦闘機「スホイ35」や地対空ミサイル「S400」で米英仏に対抗

米英仏がシリアに軍を駐留させるロシアとの意図しない衝突を避けようと細心の注意を払ったことがうかがえる。ロシア軍の主要拠点の北西部ヘメイミーム空軍基地や西部タルトスの海軍基地などを攻撃から除外。ロシアが配備した最新鋭の地対空ミサイルシステム「S400」などによる反撃を避けるため、長射程ミサイルを主軸とした短時間の精密攻撃が採用された。
 ロシアはヘメイミームとタルトスの基地周辺に移動式防空システム「パンツィリS1」や、S400を配備。最新鋭戦闘機スホイ35や爆撃機スホイ24など巡航ミサイルの発射能力を持つ空軍力も展開する。ロシア国防省は、米英仏が今回発射した103発のミサイルのうち、71発をシリア軍が迎撃したと主張。英政府は作戦の「成功」を強調したが、実際の戦果は乏しい可能性もある。

 元米陸軍中将の米シンクタンク「戦争研究所」上級研究員ジェームズ・デュビック氏は「われわれが限定的で精密な攻撃と考えていても、ロシアなどの反撃を正当化する根拠を与えかねない」と米露衝突のリスクに懸念を示した。(共同)

<米英仏>シリア攻撃「正義の力」 化学兵器施設標的 
20184/14() 11:24配信   https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180414-00000029-mai-int
アメリカの大義:シリアの化学兵器攻撃に対する米国の軍事的対応
【ワシントン高本耕太、カイロ篠田航一、ニューヨーク國枝すみれ】シリアの首都ダマスカス近郊での化学兵器使用疑惑を受け、米英仏3カ国は13日、シリアのアサド政権への軍事攻撃を実施した。トランプ米大統領はホワイトハウスで演説し、シリアの化学兵器関連施設を標的にしたピンポイント(精密)攻撃を命令したと発表した。「3カ国は残忍な蛮行に対する正義の力を行使した」と述べ、「シリア政権が化学兵器使用をやめない限り、対抗手段をとり続ける用意がある」と警告した。
 国防総省の発表によるとシリアへの攻撃は現地時間14日午前4時に開始された。標的は、ダマスカスの化学兵器研究開発拠点▽中部ホムスの貯蔵施設▽ホムスの化学兵器作戦の司令部--の3カ所。シリア国内に駐留するロシア軍に対し攻撃前の対象の通知はなかったという。記者会見したダンフォード統合参謀本部議長は「標的は破壊された」と述べた。
 今回の攻撃は、国連安全保障理事会決議や米国議会の承認を経ていないが、トランプ氏は演説で攻撃は「化学兵器の製造と拡散、使用を抑止する行動だ」と指摘、「抑止力の確立は米国の死活的国益に直結する」と強調した。また、アサド政権を支援するロシアに対しては「2013年にシリアの化学兵器全廃を保証していた」と指摘。「アサド政権の化学兵器使用と今日の報復措置は、ロシアによる失敗の結果だ」と非難した。
 マティス米国防長官はシリアの東グータ地区での化学兵器使用を確認したのは12日と説明。また、化学兵器の種類に関して「塩素ガスが使われたことは確信している」と述べた。
 英仏両国政府も攻撃決定を発表。メイ英首相は「軍事的手段以外の選択肢はなかった」と述べ、マクロン仏大統領は攻撃の対象は「アサド政権の持つ化学兵器能力だ」と強調した。
 米国がシリア攻撃を発表した13日夜(シリア時間14日未明)、シリアの首都ダマスカスの市民は毎日新聞の取材に「爆音で目が覚めた」などと話した。午前4時ごろ、「ズン」という地鳴りのような音が響き、「首都の近くで攻撃があった」と市民は知ったという。
 ロイター通信は米当局者の話として巡航ミサイル「トマホーク」による攻撃が実施されたと報じた。米CNNテレビは、シリア領空外からの遠隔空爆も用いられたと伝えている。国営シリア・アラブ通信は速報で「わが国の防空システムが侵略に対抗し、ミサイルを撃ち落とした」と伝えた。

 攻撃直前の13日に開かれた国連安保理会合では、シリア攻撃を正当化しようとする米英仏とシリアの後ろ盾であるロシアとが激しく対立し、会合に参加したグテレス国連事務総長は「(中東に)冷戦が戻った。エスカレーションを防止する仕組みはもう存在しないようだ」と悲嘆していた。
マティス米国防長官「攻撃は1回限り」再び化学兵器使用なら追加
【ワシントン=加納宏幸】マティス米国防長官は13日夜(日本時間14日午前)の記者会見で、米軍が英仏両国とシリアのアサド政権に対して実施した今回の攻撃は「1回限り」のものだと説明。その一方で、同政権が再び化学兵器を使用すれば、追加攻撃も辞さないとの認識を示した。
 またマティス氏は、シリアの首都ダマスカス近郊・東グータ地区で7日に行われた化学兵器攻撃について、「塩素剤が使用されたと確信している。(猛毒の神経剤)サリンの可能性も排除しない」と述べた。東グータで使われた化学兵器をめぐっては、ホワイトハウスも13日、サリンや塩素によるとみられる症状が報告されていると明らかにした。

【管理人より】マティスは戦争をよくわかっています。無駄に時間をかけることは絶対しませんね。むしろアメリカの軍事行使のキーマンはマティス国防長官といえるかな?

【アメリカの軍事行使オプションははったり

ではなかった!】

中国、朝鮮有事への影響懸念 露に配慮、対話呼びかけ
【北京=藤本欣也】中国外務省は14日、米英仏のシリア攻撃について「国連安全保障理事会を通さない一方的な軍事行動は国際法違反である」と批判するコメントを発表した。背景には、朝鮮半島でも同じことが起きかねないとの危機感や、「全面的な戦略パートナーシップ」を結ぶロシアへの配慮がある。今後、北朝鮮問題同様、シリア問題でも対話による解決を強く求めていく構えだ。
 外務省の華春瑩報道官は同日、シリアでの化学兵器使用疑惑に関し、「全面的で公正、かつ客観的な調査を実施しなければならない」と主張、シリア問題の政治的解決を関係各国に呼びかけた。
 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(電子版)も同日、米英仏のシリア攻撃について
(1)国連の決議に基づかない軍事行動である
(2)米国には虚偽の情報に基づきイラク戦争を始めた前科がある-などと批判的に報じた。
 中国が懸念するのは「朝鮮半島で同様の事態が発生すること」(外交筋)だ。米朝首脳会談が決裂した場合、トランプ米政権が北朝鮮への攻撃に踏み切る可能性が取り沙汰されている。
習近平国家主席には昨年4月の訪米中にトランプ大統領がシリア攻撃を開始、対北朝鮮制裁への協力を迫られた苦い思い出もある。
 現在、米中両国は貿易摩擦や台湾、南シナ海問題をめぐり対立している。対照的に中露両国は「全面的な戦略パートナーとして、国際情勢が複雑になればなるほど協力を強化する必要がある」(中国の王毅国務委員兼外相)と緊密な関係を維持している。
 環球時報(電子版)は14日、「ロシア軍が駐留するシリアへの攻撃」は「ホッキョクグマを平手打ちする」ことであり、「傲慢な行動は極めて危険だ」と批判した

【共産中国&ロシアの要求が国連で否決!】

シリア攻撃を非難する露の決議案否決…国連安保理
20184/15() 3:10配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180415-00050008-yom-int
 【ニューヨーク=橋本潤也】国連安全保障理事会は20184月14日(日本時間15日未明)、米英仏がシリアの化学兵器関連施設を攻撃したことを受け、ロシアの要請で緊急会合を開いた。
 米英仏によるシリア攻撃を「国際法と国連憲章に違反する」と非難するロシア提出の決議案が採決にかけられたが、賛成は安保理15か国のうち、ロシア、中国、ボリビアの3か国のみで、採択に必要な9票に足りず、否決された。
【管理人より】うちに米英仏の3ケ国でシリア・アサド政権への軍事攻撃が限定的ながらはじまりましたが、アサド氏がこれまで自国民に対してやってきたこと、反体制発言や反対体制勢力のことを思うと自業自得だな、と感じざるを得ません。化学兵器は誰が使ったにせよ、誰が犯人にせよ、子供たちを巻き込んだ戦争犯罪が消えることはありません。化学兵器の被害をうけた人たちはこれからおそらく後遺症に苦しみながら暮らしていくことを思うといたたまれない気持ちになりますし、保身ばかりをはかるアサド政権に対して国際社会のスタンスを示すためにも軍事攻撃は不可欠でしょう。アサド大統領は国民に陳謝し、退陣すべきです。もうこれ以上自国民を苦しめるな、と強く訴えたい。
データアナリスト高橋洋一氏語る











0 件のコメント:

コメントを投稿