2020年2月3日月曜日

デジタルデータの大きさ ~1000倍で切り替わる単位~

キロ、メガ、ギガなど、大きさを示す言葉は正式には「接頭語」といい、1000倍ごとに切り替わる。1000が1キロ、1000キロが1メガ(100万)、1000メガは1ギガ(10億)、その後も1000倍ごとに切り替わる。ペタは1000兆を表す接頭語で、その上のエクサは100京だ。デジタル世界では現在、ここまでの接頭語が主に使われている。

キロ(1千) 1000
メガ(100万)1000000
ギガ (10億)1000000000
テラ(1兆)1000000000000
ペタ(1000兆)1000000000000000
エクサ(100京)1000000000000000000

デジタルデータの単位の一つが「バイト」。1バイトは、英数字(半角)1文字分程度の情報量だ。この「バイト」を使って、文字、写真、音楽、動画などのデジタルデータの量を表す。

記録媒体も、容量がメガ・バイトのレベルのフロッピーディスクやCD-ROMに続き、ギガ・バイトの規模の容量のDVD-ROMやブルーレイディスクが登場。今ではテレビの録画に使う機器(ハードディスクなど)では、数テラ・バイトのレベルの大容量が一般的になっている。

バイト 1文字(1~4バイト)
キロ・バイト 本1冊分(300キロ・バイト)
メガ・バイト フロッピーディスク(1.44メガ・バイト)、CD-ROM(650メガ・バイト)
ギガ・バイト スマホのストレージ(64ギガ・バイト)
テラ・バイト テレビの録画用ハードディスク(2テラ・バイト)
ペタ・バイト
エクサ・バイト 世界のデータ流通総量(254エクサ・バイト/月)

0 件のコメント:

コメントを投稿